デスクワークや、長時間の作業などで肩こりに悩まされている方は多いのではないでしょうか。
誰しもが子供の頃は『肩こり』を感じることがなかったはずです。しかし、多くの日本人が大人になるにつれ肩こりを感じているのが現状です。
女性のつらい症状第1位は肩こり。男性は腰痛についで2位だそうです。さらに、首や頭のこりを訴える人まで入れれば、日本人の8割以上が「こり」に悩まされているといいます。
「こり」とは、筋肉の繊維が緩まなくなり、血行不良が起こることで筋肉が疲労して、その箇所に栄養分や酸素が行き渡らず、二酸化炭素や乳酸などの老廃物が蓄積することです。
まずは、肩こりの原因を知ることが大切です。